介護職員 初任者研修 募集

介護職員 初任者研修 受講生を募集

※ 介護福祉士 実務者研修 受講ご希望の方は、こちらをクリック
平成24年の介護保険制度の改正により、これまであったホームヘルパー2級などの複数の資格制度を一本化したものが、介護職員初任者研修です。介護職員初任者研修
これにより、将来のキャリアパスがわかりやすくなり、見通しをもって介護業界で長く働き続けられる環境が整備されました。

さらに、国家資格である「介護福祉士」の受験資格として、新たに実務者研修制度が位置付けられました。

初任者研修

介護職員初任者研修は、介護職として働くにあたり、最も初歩の資格です。
介護に携わる人が最低限必要とする知識・技術と、それを実際に行う際の考え方などを学び、基本的な介護業務を行うことができる資格です。

<機能訓練士を講師とする演習>

初任者研修は、受講するために、必要な資格等はありません。介護職がまったく未経験でも受講できます。
 ▶ 高齢者と頻繁に接する方
 ▶ 親の介護が心配な方
 ▶ 介護職に就きたい方
をはじめ、現在東京では人口が維持されていますが、その多くは高齢者人口が増えていることが要因です。

つまり、日常的に高齢者の方との接触は、さらに増えることを意味します。

しかし、家庭は核家族化し、単身世帯も増えている現状から、高齢者が増えても、高齢者特有の聞こえ、体調、体力などについて、中高年や若い人たちには理解しがたいことが多く、すれ違いや誤解から、コミュニケーションが十分に取れないことがけして少なくありません。

介護職員初任者研修を受けるメリット

介護職員初任者研修の資格を持っておけば、働き先は数多く存在します。
働き方は、正社員に限らず、パート、アルバイトなど様々なため、自分のライフスタイルに合わせて勤務形態を選ぶことができます。

さらに、介護職員初任者研修を受講すると、
 ▶ お年寄りが聞き取りがなぜ悪いのか
 ▶ 腰部などの圧迫骨折が簡単に起きる
 ▶ 家庭介護が力任せで負担ばかり感じてきた
などの高齢ならではの問題や取組みへの解決策が見えてきます。

ご商売などで、高齢者の方と頻繁に接している人たちも、案外思い違いをしていたと気づくことも多いと思います。この機会に、あなたも是非受講してみませんか。詳しい日程は下記をご覧下さい。

  • 令和6年初任者研修7月生募集

    令和6年度第2回 初任者ポスター2024-7
    初任者研修(定員:12名)を募集します。7月5日締切

    ▶15日間のスクーリング日程(土曜開催、通信課題あり、★課題提出日)

    7月27日開始 8月3日 8月10日 8月17日★ 8月24日
    8月31日 9月7日 9月14日★ 9月21日 9月28日
    10月5日 10月12日★ 10月19日 10月26日 11月2日修了

    内容)
    ・1(1)多様なサービスの理解~9(14)総合生活支援演習(講義・演習)
    ・介護実習(状況により、演習・講義に変更される場合があります)
    ・修了評価試験

    問合先:若木ライフ/人材育成担当:渡辺・杉山 ☎03-3933-3900(代表)

    受講期間令和6年4月6日~令和6年7月20日(15日間)
    受講場所講義・演習:若木ライフB1「会議室」及び入浴施設等、
    介護実習:若木ライフ特養フロア又は浮間舟渡ロマンヒルズ西
    受講費用

    64,800円(内訳:授業料:58,200 円、テキスト代 6,600 円)
    ※講座終了後、JSKグループに勤務すると受講料無料!!


    授業時間通学 97 時間、通信 35 時間 の合計 132 時間
    備考

    ①外国人の方はN3レベルを目途に受講頂くことをお勧めします。
    厚生労働省の特定一般教育給付金制度(対象:無資格者)の指定を受けています。
    詳しくは、お住いのハローワークにお尋ね下さい。
    板橋区介護職員初任者研修課程受講料助成制度
    ほか在住市区等の助成制度がある地域があります。